半田市で注文住宅・新築・建て替えなら住まい工房たくみ設計

無料相談のご案内
メルマガ登録
メルマガ登録

半田市で木の家を建てるなら住まい工房たくみ設計へ

業務の流れ

お問い合わせ・ご相談

まずは当社の無料相談にお越し下さい。お会いしてお話を伺います。 私たちの今までの仕事や設計に対する考えなどを聞いて頂いたり、建て主さまの住まいに関するこだわりや要望、ご予算、どんな暮らしがしたいかなどをお話ください。 プラン提案をご希望の場合は、当社独自のヒアリングシートにご記入いただきます。

プランの提案

プラン作成においては敷地を調査し日当たり、通風などの近隣の状況や道路位置を調査し、その土地の建築に関わる法規なども確認します。 ヒアリングシートに基づき平面プランを提案します。2週間ほど時間を頂きます。

設計業務開始

建て主さまがこの企画案を当社に依頼したいとなった時点で設計業務のお申込みをしていただくことになります。ここから申し込み金20万円(税別)をお預かりいたします。 申込金は建築士業務委託本契約締結時に基本設計料の一部に充当いたします。

基本設計業務

企画案に沿って何度も対話を重ねスタディ模型を作り修正を加えながらプランを具体的につめていきます。配置図、平面図、立面図、外観パース、建物の仕上げ材料リスト、概算予算書などの最終案を作成します。 最終案を了承頂ければ基本設計業務完了報告書を提出します。

建築士業務委託本契約の締結

基本設計の内容を確認後ご契約の意向が明確になれば本契約をして頂くことになります。 分離発注方式の基本事項を説明し確認して頂いた上で契約書を取りかわし工事に必要な実施設計図面の作成に入ります。 分離発注方式では通常の設計監理契約の他にCM(コンストラクション・マネジメント)管理契約を取りかわします。

実施設計業務

① 実際に工事するための設計図書一式を作成します。 ② キッチン、バス、トイレなどの住宅設備機器をメーカーショールームで詳細を決めます。 ③ カタログやサンプルで使用材料のカラーや照明器具などを決めます。 ④ 地盤調査をします。調査の結果によっては地盤補強の必要性があり予算が変わってくるおそれがあります。 ⑤ 建築確認申請の手続きをします。 ⑥ ここで正確を期すために2回目の概算予算書を作成し、工事費が予算内に収まっているか再確認します。 ⑦ 予算のめどが付いたら住宅ローンの申請手続きをおこなって頂きます。 ⑧ 実施設計完了報告書を提出します。

見積もり調整・施工業者の選定

分離発注方式では工事ごとに(基礎、大工,左官、板金、塗装、電気、水道など) 15~20社の専門業者へ見積もりを依頼します。 見積もり明細のチェック、減額交渉、概算予算書との調整をおこないます。 見積もり金額、実績、技術、人柄を考慮し、施工業者を選定します。 工事請負契約書は設計者が建て主さまの了承のもとで作成します。

工事着工・工事監理業務

工事監理は建て主さまの代理人として工事内容を監督するものです。 工事の進行に沿って工事が図面通りにおこなわれているか、品質はどうか、隠れてしまうところは適切に工事をしているかチェックをします。 工事中には公的な検査機関の基礎配筋検査と中間検査もおこなわれます。 分離発注方式では通常の工事監理のほかに次の業務が含まれます。 ・工事工程表を作成して工程の調整や足場の仮設計画などもします。 ・近隣配慮や現場内の美化、安全管理を徹底します。 ・数量を確認し資材のロスの無い発注業務をします。 ・業者の毎月の出来高支払い請求書をチェックして建て主さまに報告をします。 ・工事途中の追加や変更が生じたときは予算調整をおこないます。

工事完了・引渡し

公的な検査機関による完了検査をおこないます。 建て主さま立会いのもと竣工検査をおこない、引渡しをいたします。 工事完了報告書と鍵、取扱説明書、保証書など一式を提出します。

アフターメンテナンス・定期訪問

入居後1ヶ月、3ヶ月、1年、2年時に定期的に訪問点検をおこないます。 住み始めてからなにか気になることがありましたらたくみ設計まで連絡ください。 確認した後で関係業者に修繕を依頼します。

閉じる
無料相談のご案内(予約制)

第2、第4日曜日は無料相談の日です。
時間:①10時~ ②13時30分~③15時30分~(予約制)
会場:(有)匠設計事務所内

分離発注方式にご関心のある方、設計の相談をしたい方、工事のことについて聴きたい方もお気軽にどうぞ。
日程、時間等は上記基本ですがお客様のご都合を優先したいと思います。

相談ご希望の方は当事務所までお電話、お問い合わせフォームにて予約ください。

お電話でのお問い合わせ

tel

インターネットでのお問い合わせ